とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

ガジェット

10月最終週に無事ゲット完了! ファーストインプレなど | GPD Win への道 その3

どうも、とむむです。 10月28日に我が家にも、遂にGPD Winがやってきた! とむむのOrder IDは、400番台の前半だったので、比較的早く到着した模様だ。 既にtwitterなどで、盛り上がっていたり、開封レポートも複数上がっているようなので、とむむの気になっ…

CPUとWLANがスペックアップ! 技適はどうなる? | GPD Win への道 その2

どうも、とむむです。 前回のエントリーからかな~り時間が経ってしまった。 tomm.hatenablog.com 10月20日から出荷が開始されたそうだが、今のところ音沙汰無し。 出荷直前! ということで、これまでのアップデートを振り返っておきたいと思う。

PS VRをゲットするまでの顛末をまとめてみた

どうも、とむむです。 前回のエントリーでも書いていたように、PS VRの発売日(10/13)に当日販売分ゲットにチャレンジした。 その結果、運良くゲットすることができたので、その顛末をまとめておこうと思う。

AndroidはpixelでVRの夢を見るのか、とむむはVR元年どうするのか

どうも、とむむです。 最後まで起きて居られなかったが、先週の10月4日25時から始まったGoogleの発表をリアルタイムで見た。 事前に情報がダダ漏れしていたので、発表されたハードウェアの数々はコレと言って大きな驚きはなかったが、気になるところや、とむ…

自宅のMacBook Proが壊れたので、手頃な14〜15インチクラスのノートPCを購入した件

どうも、とむむです。 前回のエントリーで、今月末くらいに出る新しいMacBook Proに買い換えるつもりだと言ってしまったからなのか、自宅のMacBook Pro (15-inch Early 2008)の本体側の電源不良で、いよいよ使えなくなってしまった。 tomm.hatenablog.com と…

半年ぶりの更新、この10月から再始動! 3大トピックも!

どうも、とむむです。 色々とバタバタとしていたこともあり、約半年ほど更新できずにいた。 時々でも覗きに来てくれていた方には、本当に申し訳ない。 ボチボチではあるが、この10月から再開していきたいと思っている。 とむむ的にも、この10月は以下の3大ト…

クラウドファンディング「Indiegogo」に初参加! | GPD Win への道 その1

どうも、とむむです。 tomm.hatenablog.com 今直ぐでなくても、今年中にはCherry Trail世代のAtomも何か買うのではないかと思っている。(スティックPCではなく、ミニノートPC系かなーとかw) と、上のエントリーで書いていたが、コレは! というコンパクト…

i-dioとの我が攻防 その1

どうも、とむむです。 3月1日から始まったV-Lowサービス「i-dio」の使用感やそのアレコレについて、まとめていこうと思う。 ちょっと長くなりそうだが、最後までお付き合い頂きたい。

Cherry Trail世代のスティックPCが続々と発売! とむむはどうする?

どうも、とむむです。 先週、今週とCherry Trail世代のスティックPCが続々と発売している。 一部の人から、Cherry Trail世代のスティックPCも買わないの? と言われることもあるが、とむむとしては今は様子見だ。 今日は、そのあたりの話にちょっと触れてみ…

週末アキバ特価PickUp(2/5-2/7) のお知らせ

どうも、とむむです。 遅くなってしまったが、今週の特価情報をnoteで公開した。 note.mu

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは0SIM by So-net でしょ! その1

どうも、とむむです。 今週、1月26日は格安SIM業界において、記念すべき日になったんじゃないかと思う。 そして、昨年に何度か書いていた「テザリングオプションに500円払うくらいなら~」の新シリーズを始めることにした。 tomm.hatenablog.com 昨年の12月2…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その3 | 2015年末蔵出し その4

どうも、とむむです。 このシリーズも今回で年内は最後の予定だ。 さて、前回のエントリーの最後に意味深なことを書いたが、12月25日に一体何が起きたのか。 とむむは偶然、SNSなどで当日にその情報をキャッチしたのだが、格安SIM業界の常識を覆すサービスが…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その2 | 2015年末蔵出し その3

どうも、とむむです。 年末年始で少しバタバタしていたこともあって、蔵出しシリーズが中途半端になってしまった。 ほとんど書き終わっていながら、出せないのも残念な話だ。 ということで、今回はその2をお送りしたい。

税込1万円以下のスティックPC 「Diginnos Stick DG-STK3」を買って「Diginnos Stick DG-STK1B」と比較してみた。

どうも、とむむです。 新年明けましておめでとうございます。 2016年もボチボチと更新していく予定なので、昨年同様に当ブログをよろしくお願いしたい。 昨年はGoogle PlayギフトカードのエントリーとスティックPCのエントリーを思いの外に沢山の方が読んで…

miix 8 2 純正Bluetoothキーボード(W608)にピッタリのソフトケースを発見!

少し前に紹介したLenovo純正のMIIX 2 8 Bluetoothキーボード W608用のソフトケースを探していると書いたが、良さそうなものを見つけたので、買ってみた。 tomm.hatenablog.com 中国の工場から直接発送だったためか、数週間かかってようやく手元に到着したの…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その1 | 2015年末蔵出し その2

どうも、とむむです。 本当はもう少し早めに公開するつもりが・・・時期を逸してしまった蔵出し第2弾は、テザリングオプションの話題。今回は分量が多めだったので、2回に分けることにした。 勢いで書いてしまったところもあるので、少々強引な展開になって…

とむむ的Chromecastオススメアプリ5選 | 2015年末蔵出し その1

どうも、とむむです。 2015年も残り僅かになってきた。 書くだけ書いて、公開できていなかったエントリーがあるので、この12月は少しずつそういった内容を公開して行く予定だ。 まずはChromecastの話からどうぞ。

今更ながら…Lenovo miix 8 2純正キーボードを買ってみた。

どうも、とむむです。 miix 8 2の純正キーボードの存在は以前から知っていたのだが、日本での正規販売の予定もなく、今までは取り立てて必要性を感じていなかった。 ひょんなことから、miix 8 2の純正キーボードを買うことになったので、その顛末をまとめて…

Ubuntu Server 15.10を単体でブートできるようにする | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その5

どうも、とむむです。 前回のエントリーで、インストール用に作成したUSBメモリ経由でブートできるようになったが、再起動の度にローカルのドライブを指定するのは煩わしいし、サーバ用途で利用するのであれば、予期せぬ停電等でも自動復旧してもらわないと…

Ubuntu Server 15.10のインストール | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その4

どうも、とむむです。 今回は、前回のエントリーに書いた以下の予定の以下をやっていこうと思う。 * USBメモリからUbuntu Serverのインストール、USBメモリからUbuntu Serverの起動 今回の注意点は、BIOSの設定変更とインストール時の設定とUSBメモリから起…

Ubuntu Serverインストール用USBメモリ作成 | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その3

どうも、とむむです。 今回からは、最初のエントリーに書いた今後の予定の以下をやっていこうと思う。 リカバリの確認後、OSをUbuntu Serverへ入替 入替及び単体での起動まで確認できたが、一度に全部をまとめるには分量が多くなりそうなので、3回に分けてお…

リカバリ用USBメモリからWindows 10を再インストール | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その2

どうも、とむむです。 早速、前回のエントリーの続きをお送りしたい。 tomm.hatenablog.com 前々回のエントリー*1に書いた今後の予定の以下の点になる。 USBメモリ経由でのリカバリの確認 前回のエントリーで準備したUSBメモリを利用するのだが、1点大きな注…

Googleアンケート モニターを約1年やってみた結果のまとめ(2014.9.29 - 2015.10.24)

どうも、とむむです。 今年の2月に本ブログの看板エントリーとも言える以下のエントリーを公開した。 tomm.hatenablog.com 上記のエントリーで紹介した「Google アンケート モニター」で、当時4ヶ月弱で1000円弱のクレジットをもらっていることをスクリーン…

リカバリ領域をUSBメモリに退避する | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その1

どうも、とむむです。 早速だが、一昨日のエントリーの続きをお送りしたい。 tomm.hatenablog.com 本体の電源投入の際に気付いた注意点、前回のエントリーに書いた今後の予定の以下の点をお送りしたい。 本体内蔵のリカバリ領域のUSBメモリへの書き出し

1万円以下のスティックPC 「Diginnos Stick DG-STK1B」を買ってみた。

どうも、とむむです。 昨日のエントリーで、ドスパラの税抜1万円以下で購入できるスティックPC「Diginnos Stick DG-STK1B」を取り上げた。 tomm.hatenablog.com 早速、店舗で購入してきたので、開封レポートとこれから何をやっていくかの予定をまとめておこ…

iPhone 6s Plusを断念し、iPhone 6sを選んだ理由とその後

どうも、とむむです。 とむむは、気が向いた時にshortnoteというテキスト中心のライト級のブログサービスを利用している。 先週、そちらのエントリーに以下の内容を記載した。 www.shortnote.jp 一部、上記のエントリーと被るところもあるが、6s Plusを買う…

Windows 10搭載のスティックPCが遂に1万円以下! その理由は?

どうも、とむむです。 スティックPCが遂に1万以下になった。 1万7980円(税抜) → 1万2800円(税抜) → 9980円(税抜) と2度目の値下げとなる。 何故、こんなに安くなるのか その理由や背景も含めて考えてみたいと思う。

6sシリーズへの機種変を考える その2(SIMフリー + 格安SIM とキャリアのどちらを選ぶべきか? 機種変の時期は?)

どうも、とむむです。 とむむが選ぶべき6sシリーズのモデルは前回*1 のエントリーで決まった。 既にiPhone 6s も6s Plusも発売し、あらかじめ買うことを決めているのなら、どうして発売日に間に合うように予約をしなかったの? と思われるかも知れない。 実…

Mac版のSophos Anti-Virusで「 Adware or PUA detected by sophos Anti-Virus 」が出てから、Macの動きがおかしくなったお話

どうも、とむむです。 Mac OS X歴は、かれこれ15年(10.0の前のPublic Betaから利用開始…)。 ここまでハマったのは久しぶりだったような気がする。

6sシリーズへの機種変を考える その1(iPhone 6s と iPhone 6s Plusのどちらを選ぶべきか? 容量は?)

どうも、とむむです。 iPhone 6s と iPhone 6s Plus が9月25日から販売開始した。 とむむが現在愛用しているのがiPhone 5s なので、6sシリーズのどちらかに機種変を考えているが、絶賛悩み中だ。 また、月額の割引が終わるのは来年の1月だが、今回も時期を早…