とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

最新Debian 11(bullseye)をDG-STK1にインストールする | Diginnos Stick DG-STK1B リブート その3

どうも、とむむです。 前々回、前回に引き続き、Diginnos Stick DG-STK1B リブートの第3回をお送りしたい。 第3回は前回作成したインストールUSBを利用して、DG-STK1Bにインストールするだ。

最新Debian 11(bullseye)のインストールUSBを作成する | Diginnos Stick DG-STK1B リブート その2

どうも、とむむです。 前回に引き続き、Diginnos Stick DG-STK1B リブートの第2回をお送りしたい。 第2回はDebian11の紹介とインストールUSBの作成だ。

GEV600よりもコスパ高し!? 五羊ホンダのU-beとU-GOが気になる!

どうも、とむむです。 GOCCIA GEV600への道のその1で、ホンダについては以下のようなことを書いていた。 今は個人向けではなく、ビジネス向けの電動バイクに力を入れているようだ。 日本のホンダはそうなのだが、中国のホンダはそうではないようだ。 中国の…

DG-STK1で利用可能な32bit Linuxを探せ! | Diginnos Stick DG-STK1B リブート その1

どうも、とむむです。 4年ぶりにブログを再開したが、アクセス履歴を確認してみると、Diginnos Stick DG-STK1Bのエントリーが意外と読まれていることが分かった。 久しぶりに、Diginnos Stick DG-STK1BにLinuxを入れてみようかなと思い、色々と調べてみるこ…

GEV600の納車準備と納車当日 | GOCCIA GEV600への道 その3

どうも、とむむです。 前回、前々回のエントリーからお送りしているGOCCIA GEV600への道の第3回だ。 このシリーズは一旦はここで最終回としたい。 前回は注文するところまでだったが、今回は注文後から納車までをお送りしたいと思う。

GEV600を購入できるバイク店を見つける方法 | GOCCIA GEV600への道 その2

どうも、とむむです。 前回のエントリーから始まったGOCCIA GEV600への道の第2回だ。 tomm.hatenablog.com 前回、諸々の事情や検討を経て、GOCCIA GEV600を購入することに決めた。 今回は、バイク店を探すところから、GEV600を実際に注文するところまでをお…

中距離移動に最適な移動手段を模索する | GOCCIA GEV600への道 その1

どうも、とむむです。 前回のエントリーでも少し書いていたのだが、商業メディア以外でのGOCCIA GEV600の情報がかなり少ないので、納車までの流れを3回に分けてご紹介したいと思う。 tomm.hatenablog.com 初回は、とむむの現在の状況を踏まえて数ある電動バ…

過去4年間のサブカル事情を振り返る | 復活の日 その3

photo by Hefin Owen どうも、とむむです。 前々回、前回と4年間を振り返ってみると、手元に残っているものは僅かながら色々なガジェットに手を出して使ってきたなぁと改めて思った。*1 使わなくなったガジェットは、友人に譲ったり、店舗で買取してもらった…

過去4年間のガジェット事情を振り返る(後編) | 復活の日 その2

photo by Traveller_40 どうも、とむむです。 気が付かれた方は「おや?」と思われたと思うが、今回の復活を機にブログの体裁を大きく変更した。 元々、シンプルなデザインを目指したブログだったが、今回から機能性や快適性にも力を入れることにした。 また…

過去4年間のガジェット事情を振り返る(前編) | 復活の日 その1

photo by Dick Thomas Johnson どうも、とむむです。 気がつけば、4年経っていた…。 コロナの影響で1年延期された東京オリンピックの閉会式を迎えた8月8日の今日、「とむむの日々」は復活することになった。 これまでの4年間を軽く振り返りつつ、新コンテン…

【蔵出し】Gemini PDAがやってきて、機動力がマシマシの件について

どうも、とむむです。 Chromebook flip C101CAに続く、4台目のUSB-CガジェットがCosmo Communicator社のGemini PDAである。 今、このブログを更新する大きな原動力となっているガジェットだ。 ※本エントリーは2018年3月頃に書きかけのまま放置されていたもの…

Chromebook flip C101PAの理想と現実と…【蔵出し】

どうも、とむむです。 2017年の秋くらいに絶対に買い換えると宣言した Chromebook flip C101PA を店頭で確認した結果、日本語キーボードと米国と比べても割高な価格設定に馴染めず、しばらく購入を見送っていた。 年が明けた2018年2月に円高と米Amazonの価格…

GPD Pocketを見送って、GPD Win (Aluminum Shell Version)を購入した理由 その2

どうも、とむむです。 GPD Win(Aluminum Shell Version) を購入してから、当たり前のことが当たり前にできて嬉しすぎる日々を過ごしている。 と言うのも、とむむの GPD Win(Indiegogo Version)は以下の三重苦を抱えていたからだ。

GPD Pocketを見送って、GPD Win (Aluminum Shell Version)を購入した理由 その1

どうも、とむむです。 秋葉原の店頭にも登場し、GPD Pocketの存在が広く一般にも知られるようになってきているが、とむむはクラウドファンディングの時からどうも食指が動かない。 akiba-pc.watch.impress.co.jp その結果・・・2台目*1のGPD Winを購入するに…

ASUS Chromebook Flip C101PAへの3つの期待

どうも、とむむです。 バタバタ続きでしばらく更新が滞っていた。そんな中見に来て頂いていた方々には、本当に申し訳ない。 ボチボチではあるが、8月から更新を再開する予定なので、今日はリハビリも兼ねてとむむ的に最近のホットな話題を取り上げたいと思う…

10月最終週に無事ゲット完了! ファーストインプレなど | GPD Win への道 その3

どうも、とむむです。 10月28日に我が家にも、遂にGPD Winがやってきた! とむむのOrder IDは、400番台の前半だったので、比較的早く到着した模様だ。 既にtwitterなどで、盛り上がっていたり、開封レポートも複数上がっているようなので、とむむの気になっ…

CPUとWLANがスペックアップ! 技適はどうなる? | GPD Win への道 その2

どうも、とむむです。 前回のエントリーからかな~り時間が経ってしまった。 tomm.hatenablog.com 10月20日から出荷が開始されたそうだが、今のところ音沙汰無し。 出荷直前! ということで、これまでのアップデートを振り返っておきたいと思う。

PS VRをゲットするまでの顛末をまとめてみた

どうも、とむむです。 前回のエントリーでも書いていたように、PS VRの発売日(10/13)に当日販売分ゲットにチャレンジした。 その結果、運良くゲットすることができたので、その顛末をまとめておこうと思う。

AndroidはpixelでVRの夢を見るのか、とむむはVR元年どうするのか

どうも、とむむです。 最後まで起きて居られなかったが、先週の10月4日25時から始まったGoogleの発表をリアルタイムで見た。 事前に情報がダダ漏れしていたので、発表されたハードウェアの数々はコレと言って大きな驚きはなかったが、気になるところや、とむ…

自宅のMacBook Proが壊れたので、手頃な14〜15インチクラスのノートPCを購入した件

どうも、とむむです。 前回のエントリーで、今月末くらいに出る新しいMacBook Proに買い換えるつもりだと言ってしまったからなのか、自宅のMacBook Pro (15-inch Early 2008)の本体側の電源不良で、いよいよ使えなくなってしまった。 tomm.hatenablog.com と…

半年ぶりの更新、この10月から再始動! 3大トピックも!

どうも、とむむです。 色々とバタバタとしていたこともあり、約半年ほど更新できずにいた。 時々でも覗きに来てくれていた方には、本当に申し訳ない。 ボチボチではあるが、この10月から再開していきたいと思っている。 とむむ的にも、この10月は以下の3大ト…

クラウドファンディング「Indiegogo」に初参加! | GPD Win への道 その1

どうも、とむむです。 tomm.hatenablog.com 今直ぐでなくても、今年中にはCherry Trail世代のAtomも何か買うのではないかと思っている。(スティックPCではなく、ミニノートPC系かなーとかw) と、上のエントリーで書いていたが、コレは! というコンパクト…

i-dioとの我が攻防 その1

どうも、とむむです。 3月1日から始まったV-Lowサービス「i-dio」の使用感やそのアレコレについて、まとめていこうと思う。 ちょっと長くなりそうだが、最後までお付き合い頂きたい。

Cherry Trail世代のスティックPCが続々と発売! とむむはどうする?

どうも、とむむです。 先週、今週とCherry Trail世代のスティックPCが続々と発売している。 一部の人から、Cherry Trail世代のスティックPCも買わないの? と言われることもあるが、とむむとしては今は様子見だ。 今日は、そのあたりの話にちょっと触れてみ…

週末アキバ特価PickUp(2/5-2/7) のお知らせ

どうも、とむむです。 遅くなってしまったが、今週の特価情報をnoteで公開した。 note.mu

noteをはじめてみた。

どうも、とむむです。 今週末から、アキバを中心とした関東圏の特価情報のPickupをnoteというサービスで始める予定だ。 先週末の情報を元に作成したサンプル記事があるので、ちょっと興味がある人は是非見て欲しい。 note.mu これ以外にも、ブログでは扱いづ…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは0SIM by So-net でしょ! その1

どうも、とむむです。 今週、1月26日は格安SIM業界において、記念すべき日になったんじゃないかと思う。 そして、昨年に何度か書いていた「テザリングオプションに500円払うくらいなら~」の新シリーズを始めることにした。 tomm.hatenablog.com 昨年の12月2…

Amazonの家電タイムセール祭りで、Aterm MR04LNが1万4800円!(1/23)

どうも、とむむです。 以下の記事で、とむむが一押ししていたモバイルWi-Fiルータ「Aterm MR04LN」がAmazonの家電タイムセール祭りで40%オフの1万4800円だ。 tomm.hatenablog.com 17時現在、既に注文が殺到して在庫切れを起こしているようだが数量限定ではな…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その3 | 2015年末蔵出し その4

どうも、とむむです。 このシリーズも今回で年内は最後の予定だ。 さて、前回のエントリーの最後に意味深なことを書いたが、12月25日に一体何が起きたのか。 とむむは偶然、SNSなどで当日にその情報をキャッチしたのだが、格安SIM業界の常識を覆すサービスが…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その2 | 2015年末蔵出し その3

どうも、とむむです。 年末年始で少しバタバタしていたこともあって、蔵出しシリーズが中途半端になってしまった。 ほとんど書き終わっていながら、出せないのも残念な話だ。 ということで、今回はその2をお送りしたい。