とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

税込1万円以下のスティックPC 「Diginnos Stick DG-STK3」を買って「Diginnos Stick DG-STK1B」と比較してみた。

どうも、とむむです。 新年明けましておめでとうございます。 2016年もボチボチと更新していく予定なので、昨年同様に当ブログをよろしくお願いしたい。 昨年はGoogle PlayギフトカードのエントリーとスティックPCのエントリーを思いの外に沢山の方が読んで…

miix 8 2 純正Bluetoothキーボード(W608)にピッタリのソフトケースを発見!

少し前に紹介したLenovo純正のMIIX 2 8 Bluetoothキーボード W608用のソフトケースを探していると書いたが、良さそうなものを見つけたので、買ってみた。 tomm.hatenablog.com 中国の工場から直接発送だったためか、数週間かかってようやく手元に到着したの…

テザリングオプションに500円払うくらいなら、そこは格安SIMでしょ! その1 | 2015年末蔵出し その2

どうも、とむむです。 本当はもう少し早めに公開するつもりが・・・時期を逸してしまった蔵出し第2弾は、テザリングオプションの話題。今回は分量が多めだったので、2回に分けることにした。 勢いで書いてしまったところもあるので、少々強引な展開になって…

とむむ的Chromecastオススメアプリ5選 | 2015年末蔵出し その1

どうも、とむむです。 2015年も残り僅かになってきた。 書くだけ書いて、公開できていなかったエントリーがあるので、この12月は少しずつそういった内容を公開して行く予定だ。 まずはChromecastの話からどうぞ。

今更ながら…Lenovo miix 8 2純正キーボードを買ってみた。

どうも、とむむです。 miix 8 2の純正キーボードの存在は以前から知っていたのだが、日本での正規販売の予定もなく、今までは取り立てて必要性を感じていなかった。 ひょんなことから、miix 8 2の純正キーボードを買うことになったので、その顛末をまとめて…

Ubuntu Server 15.10を単体でブートできるようにする | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その5

どうも、とむむです。 前回のエントリーで、インストール用に作成したUSBメモリ経由でブートできるようになったが、再起動の度にローカルのドライブを指定するのは煩わしいし、サーバ用途で利用するのであれば、予期せぬ停電等でも自動復旧してもらわないと…

Ubuntu Server 15.10のインストール | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その4

どうも、とむむです。 今回は、前回のエントリーに書いた以下の予定の以下をやっていこうと思う。 * USBメモリからUbuntu Serverのインストール、USBメモリからUbuntu Serverの起動 今回の注意点は、BIOSの設定変更とインストール時の設定とUSBメモリから起…

Ubuntu Serverインストール用USBメモリ作成 | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その3

どうも、とむむです。 今回からは、最初のエントリーに書いた今後の予定の以下をやっていこうと思う。 リカバリの確認後、OSをUbuntu Serverへ入替 入替及び単体での起動まで確認できたが、一度に全部をまとめるには分量が多くなりそうなので、3回に分けてお…

リカバリ用USBメモリからWindows 10を再インストール | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その2

どうも、とむむです。 早速、前回のエントリーの続きをお送りしたい。 tomm.hatenablog.com 前々回のエントリー*1に書いた今後の予定の以下の点になる。 USBメモリ経由でのリカバリの確認 前回のエントリーで準備したUSBメモリを利用するのだが、1点大きな注…

Googleアンケート モニターを約1年やってみた結果のまとめ(2014.9.29 - 2015.10.24)

どうも、とむむです。 今年の2月に本ブログの看板エントリーとも言える以下のエントリーを公開した。 tomm.hatenablog.com 上記のエントリーで紹介した「Google アンケート モニター」で、当時4ヶ月弱で1000円弱のクレジットをもらっていることをスクリーン…

リカバリ領域をUSBメモリに退避する | 「Diginnos Stick DG-STK1B」で自宅サーバを作る その1

どうも、とむむです。 早速だが、一昨日のエントリーの続きをお送りしたい。 tomm.hatenablog.com 本体の電源投入の際に気付いた注意点、前回のエントリーに書いた今後の予定の以下の点をお送りしたい。 本体内蔵のリカバリ領域のUSBメモリへの書き出し

1万円以下のスティックPC 「Diginnos Stick DG-STK1B」を買ってみた。

どうも、とむむです。 昨日のエントリーで、ドスパラの税抜1万円以下で購入できるスティックPC「Diginnos Stick DG-STK1B」を取り上げた。 tomm.hatenablog.com 早速、店舗で購入してきたので、開封レポートとこれから何をやっていくかの予定をまとめておこ…

iPhone 6s Plusを断念し、iPhone 6sを選んだ理由とその後

どうも、とむむです。 とむむは、気が向いた時にshortnoteというテキスト中心のライト級のブログサービスを利用している。 先週、そちらのエントリーに以下の内容を記載した。 www.shortnote.jp 一部、上記のエントリーと被るところもあるが、6s Plusを買う…

Windows 10搭載のスティックPCが遂に1万円以下! その理由は?

どうも、とむむです。 スティックPCが遂に1万以下になった。 1万7980円(税抜) → 1万2800円(税抜) → 9980円(税抜) と2度目の値下げとなる。 何故、こんなに安くなるのか その理由や背景も含めて考えてみたいと思う。

6sシリーズへの機種変を考える その2(SIMフリー + 格安SIM とキャリアのどちらを選ぶべきか? 機種変の時期は?)

どうも、とむむです。 とむむが選ぶべき6sシリーズのモデルは前回*1 のエントリーで決まった。 既にiPhone 6s も6s Plusも発売し、あらかじめ買うことを決めているのなら、どうして発売日に間に合うように予約をしなかったの? と思われるかも知れない。 実…

Mac版のSophos Anti-Virusで「 Adware or PUA detected by sophos Anti-Virus 」が出てから、Macの動きがおかしくなったお話

どうも、とむむです。 Mac OS X歴は、かれこれ15年(10.0の前のPublic Betaから利用開始…)。 ここまでハマったのは久しぶりだったような気がする。

はてなブログに移行して、約8ヶ月が経って、どうなったか?

どうも、とむむです。 はてなブログに移行して、約8ヶ月が経過した。 しばらくブログをお休みしていた関係もあって随分と時間が開いてしまったが、前々回*1 や 前回*2 と同様で、以下の3点を中心に、これまでの変化を見ていきたいと思う。 アクセス傾向 アク…

6sシリーズへの機種変を考える その1(iPhone 6s と iPhone 6s Plusのどちらを選ぶべきか? 容量は?)

どうも、とむむです。 iPhone 6s と iPhone 6s Plus が9月25日から販売開始した。 とむむが現在愛用しているのがiPhone 5s なので、6sシリーズのどちらかに機種変を考えているが、絶賛悩み中だ。 また、月額の割引が終わるのは来年の1月だが、今回も時期を早…

SteamVR がデファクトになる少し先の未来を夢想する

どうも、とむむです。 昨日(3月2日)、HTCから突如として、VRヘッドセット「HTC Vive」が発表された。 YouTubeの気合が入りまくったイメージムービーを是非見て欲しい。 HTC RE Vive - YouTube HTC Viveは、ValveがGDC2015で発表する予定の「SteamVR」その…

Roomba 780がやってきた!

どうも、とむむです。 1月11日(水)の「ジャパネットたかた」のチャレンジデーというのがあった。 通常価格が59,800円(税抜・送料別)の「ルンバ780」を2万円引きの39,800円(税抜・送料別)でかつ、1万円相当のおまけ付*1という大盤振る舞いで売られてい…

はてなブログに移行して、約2週間が経って、どうなったか?

どうも、とむむです。 はてなブログに移行して、約2週間が経った。 前回*1と同様で、以下の3点を中心に、これまでの変化を見ていきたいと思う。 アクセス傾向 アクセス数 その他 *1: はてなブログに移行して、約1週間が経って、どうなったか? - とむむの日々

SONY Tablet Pを再評価する

IIJ mioの格安SIMを解約して以来、めっきり出番が減っていたSONY Tablet Pを久しぶりに持ち出している。電車の中で QWERTYキーボード入力ができるというのが、快適なのだ。 立ったままだと両手が塞がるので、危険だったりもするが、座れた時はここぞとばかり…

Google Playのギフトカードやクレジットを0円でゲットする方法

どうも、とむむです。 ちょっと、思い立ったので、Google PlayギフトやGoogle Playクレジットを0円でゲットする方法をまとめることにした。 今回は、3つの方法を紹介したい。 Googleアンケート モニターに参加する ポイントサイトを利用する Google謹製のデ…

自宅の無線LANの調子が悪いので、鉄板と言われている「Aterm」に買い替えてみた!(その2)

どうも、とむむです。 4台目「IO-DATA WN-AG300DGR」のと5台目「NEC AtermWR9500N HP」ので比較してみたが、今回は驚きの連続だった…。 11n(5GHz)が少し離れると全然ダメだとか、そういうこれまでの機器における前提みたいなものがアッサリと覆された。 さす…

はてなブログに移行して、約1週間が経って、どうなったか?

どうも、とむむです。 はてなブログに移行して、1週間が経った。 そこで、以下の3点を中心に、一体何が変わったのかを見て行きたい。 アクセス傾向 アクセス数 その他

自宅の無線LANの調子が悪いので、鉄板と言われている「Aterm」シリーズに買い替えてみた!(その1)

どうも、とむむです。 今週、無線LAN APを約1年8ヶ月ぶりに買い替えたので、その内容を2回に分けてお送りしたい。 今買うのなら、11acでしょ? という向きもあるが、コスパと身の回りに11acに対応した機器がゼロという実情を考えて今回は、「Aterm」シリーズ…

MacBook Pro (15-inch Early 2008)のACアダプタとバッテリを互換品に替えてみた!(追記あり)

どうも、とむむです。 これまでも、自宅のMacBook Pro (15-inch Early 2008)に色々と手を入れてきた。 メモリを4GB→6GB(標準のMAXを超えるメモリ量)に拡張 iRam Technology DDR2 PC2-5300 200pin 4GB SO-DIMM IR4GSO667D2新品価格¥12,323から 内蔵HDDをSS…

FC2ブログから、はてなブログへ簡単に移行する方法 その2

どうも、とむむです。 さて、前回のエントリーの続きだ。 FC2ブログから、はてなブログへ簡単に移行する方法 その1 - とむむの日々 FC2ブログから、はてなブログへ簡単に移行する方法 その1 - とむむの日々 今回は、「検索エンジンや過去のリンク等からも、…

FC2ブログから、はてなブログへ簡単に移行する方法 その1

どうも、とむむです。 以下のエントリーで書いたように、この1月末にFC2ブログからはてなブログへ移行した。 ブログを移転しました! - とむむの日々 ブログを移転しました! - とむむの日々 今回の移行で重視したポイント 移行に際して、とむむが重視したの…

ブログを移転しました!

どうも、とむむです。 読者の皆様大変ご無沙汰しております。 何とかしなくては思いながら、かれこれ、1年以上放置したままになっていました。 この度、心機一転しまして、「FC2ブログ」から「はてなブログ」へブログを移転しました。 ブログの名称も、「と…