とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

先週(8/4-8)気になったニュース

先週気になったニュースをいくつか取り上げたいと思う。

Lenovo、Atom/10.2型液晶搭載のネットブック「IdeaPad S10」

いよいよ、Lenovoからもネットブックが登場!
とむむ的には、トラックポイント期待していたんだけどなぁ。
なーんか、他社と大して変わらない仕様に少しがっかり・・・。
個人的には、価格も少し安くなってSSDも搭載される8.9インチ版のIdeaPad S9に期待かな。
プリインストールをLinuxにして価格を更に安くしてくれるとなおいいんだけど。。↓

レノボのNetbook 8.9インチ版はIdeaPad S9、SSD採用

パナソニック、8倍速対応のSATA内蔵型BDドライブ

いよいよ、普及期に入ってきた感じがするBDドライブ。
これからは、光学式ドライブもSATAが標準になっていくんだろうなぁ。
近所のPCデポでも日替わりの特価品だが、2万5千を切る価格で売られていたりする。
25GBや50GBといった容量を持つ記録メディアとしては魅力を感じるが、PCで再生するにはモニタや
ビデオカードのことを気にしなくていけないので、敷居が高いかなぁ。
外付けで、2万切れば1台ぐらい欲しいかなぁ。って思ってる。
しばらくは、PS3で再生すればいいやと思っている。


三洋エネループに単1形・単2形、全種同時充電対応のユニバーサル充電器

いよいよ、単1や単2のエネループ登場か!
これで懐中電灯や子供のおもちゃにも使える!(笑)
個人的には、中国や台湾のメーカーがどうするのかが、楽しみ。
けど、容量がデカくなって発火した時のリスクも高くなる訳で、そういうメーカーのは使いたくないかなぁ。(苦笑)
とはいえ、今まではスペーサーで代用していたので、ちゃんとそのまま使えるサイズが出ることは歓迎したい!

SDHC×6枚をSATA-SSD化するアダプタが発売に

やっと、出てきましたなぁ。これはよい!
個人的には、次はmicro-SDHCのドライブかなと思っているんだけど。(笑)
micro-SDHCなら12枚とかもいけそう?
6枚でも、本体価格(1万円)、SDHC16GB(約6千円)* 6 = 96GB(約3万6千円)なんで、全て16GBで作ったとしても、5万弱で96GBのSSDが作れちゃうわけ。
これはいいなぁ〜。
サーバ用途には持って来いだ!

エーオープン、Atom搭載のキューブ型ベアボーン
AOpenのAtomキューブが発売に、1.9万円

こっちも徐々に出てきてますな。
Atomなんで、CPU搭載ベアボーンなんで、メモリと光学式ドライブ、HDD追加すればOK。
それで、1万8千円切っているって安いよなぁ。
個人的には、オンボードNICは1Gbpsにして欲しいかなぁ。
けど、PCI Expressのスロットがあるし、HDDも2個搭載できるところは◎かな。
PCI Expressのスロットがあれば、1GbpsのNICも取り付けられるし。
投げ売り状態になったら1台買っておいてもいいかな。(笑)
本命は、Dual CoreAtomだから秋ぐらいまでは待つつもりだけど。


LifeBook U2010正式発表、5色展開
Atom搭載の富士通 新LOOX U 米国モデル仕様

このサイズで、1280 x 800を実現してるって個人的には、超買いなんですけど。(笑)
バッテリの容量もD4より多いみたいだし、初代も相当悩んで買うのを止めたけど、今回は文句なしで買いかな。初代の時も、もうすぐatomが・・・云々は言われていたけど。。
初代のファンがうるさい問題もクリアしているだろうし。早く日本版が発表されないかなぁ。
願わくばメモリ2GB&XPモデルが出て欲しいんだけど。。最悪、XPはドライバの提供だけでもいいかな。