とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

GEV600納車当日に100均で買ったもの | GOCCIA GEV600の日々 その2

f:id:tomumu:20210826094244j:plain

どうも、とむむです。

前回のエントリーに多数アクセスを頂けたようで、昨日(8/25)辺りから注目記事の5位にランクインしている。
ブログ再開早々のランクインなので、とても有難いことだ!

tomm.hatenablog.com

トップケースとミドルバスケットを搭載した日から少し遡るが、納車当日に100均で買ったものを紹介しておきたい。

納車当日に向かった場所は・・・

とりあえず、必要そうなものはダイソーセリアで全部手に入るんじゃないか! と納車後、その足でダイソーやセリアへ向かった。

バイクカバーは必要でしょ

一応、雨風を防げる屋根の下に保管しているのだが、これからは雨の多い時期だ。
台風やゲリラ豪雨で、雨が横から吹きつけることも少なくない。
ということで、ダイソーで100円(税抜)で買えるミニバイクカバーを探してみた。
あった、コレだ!

f:id:tomumu:20210826005816j:plain

ミニバイクカバー | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

ペラペラなのかなーと思いながら、実車に付けてみると・・・意外と良かった。
f:id:tomumu:20210826094717j:plain あちこちボロボロなのは、3ヶ月の風との戦いの後のため・・・

風でめくれたりしないように、6箇所(前フェンダー、後フェンダー、左サイドステップ、右サイドステップ、左ミラー、右ミラー)を洗濯バサミで止めているf:id:tomumu:20210826095543p:plain

強風時に部分的に破れたりはしつつ、約3ヶ月経った今も完全にビリビリになることなく、使えている!
ダイソーの100円クオリティ恐るべし!

「速度メーターの保護シールは早めに剥がしてね」

バイク店から、「速度メーターの保護シールを剥がさずに、付けっぱなしにして時間が経つと・・・フィルムが劣化*1してガビガビになって、剥がせなくなっている人がいるから早めに剥がしてくださいね。」と言われていた。

そのまま剥がすのでも良かったのだが、一応液晶パネルになっているし、液晶保護フィルムでも貼っておこうかなと思った。

とは言え、、デジタルガジェットではないので、専用でカッティングされたものは存在せず、大きめの液晶保護フィルムでも買って自分でカッティングでもするか。と考えた。

ということで、ダイソーで100円(税抜)で買えるカッティング可能な大きめの液晶保護フィルムを探してみた。
あった、コレだ!

f:id:tomumu:20210826010824j:plain

液晶保護フィルムA4フリーカット | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

仕上がりはこんな感じだ。

f:id:tomumu:20210826011238j:plain

少し空気が入っている箇所もあるが、我ながらまぁまぁの出来だと思う。
これで速度メーターの液晶画面を安価に守れるようになった!
ダイソーの100円クオリティ恐るべし!

セキュリティアラーム、ロック解除、ロック時の音がうるさい!

ネットやYouTube等で事前にセキュリティアラームやロック時、ロック解除時の音がまぁまぁ大きいとは聞いていたが、想像よりも音がデカい

昼間でも十分響き渡るし、駐車スペースとかに停車し、ロックをかける時やロックを解除する時に周りの人に振り向かれることも時々あるくらいだ。

セキュリティアラームだけは完全に切ることできる*2のだが、ロック時、ロック解除時の音は小さくすることも完全に切ることもできないので、スピーカーに何か被せて音を響きにくくするしかないようだ。

ダイソーで探してみるも、残念ながら見つけることができなかった・・・。
その後、セリアにも行ってみた。
そこで素敵なアイテムを見つけた。イス脚カバーだ。

f:id:tomumu:20210826012439j:plain

これなら、何とかカバーできるのではないかと思った。
シートの下のバッテリーが収納されているカバーを取り外して、スピーカーに合わせてみた。悪くなさそうだ!

f:id:tomumu:20210826012736j:plain

押さえてないと取れてしまうので、ガムテープで固定した。
f:id:tomumu:20210826012928j:plain

こんな感じで固定完了。
シート下のバッテリ収納のカバーを取り付けて、元通りにする。

さて、音はどうなったか。
相変わらずそこそこの音は鳴るが、以前よりは格段にマシになったような気がする!
セリアの100円クオリティ恐るべし!

まとめ

税込330円で必要最低限のことはできたと思う。
他にも気になるところは出てくるとは思うが、まずは必要最低限の気になるところはクリアできた。

一応、バイクカバーは屋根ありの場所で保管しているので、何とかなっていると思われる。
もし、屋根なしで保管される場合は100均ではなく、もう少しお金をかけた方がいいと思う。*3

さて、次回はカタログスペックの一充電走行距離70kmが実際どうなのかを試した時の記録を振り返りたい。

その3>>こちら

tomm.hatenablog.com

*1:恐らく真夏の外気でや寒暖差ではないかと・・・

*2:車体の盗難防止を考えると、オフにすることはさすがにできないと判断した。

*3:100均でどこまで耐えられるのか試してみたい方はどうぞ!