とむむの日々

埼玉県某市に住む「とむむ」の日記です。2008年3月から、関心のあることを書き連ねる日常の記録です。

MENU

最安で使えるオススメ格安SIM(データ専用SIM)はコレだ!

f:id:tomumu:20210921232020p:plain

どうも、とむむです。

今や通話もパケット通信LINE通話FaceTimeオーディオなど)だけで済ませられる時代になってきている。
なので、個人的には音声通話SIMの必要性が以前よりも格段に下がっているのではないかと思っている。*1

というわけで、今回はデータ専用SIMの活用術の第1弾として、オススメの格安SIM(データ専用SIM)を紹介したい。

データ専用SIMとは

データ専用SIMは、070/080/090といった携帯電話番号での発信や着信のできないパケット通信専用のSIMのことだ。

データ専用SIMでもSMSの利用は可能で、契約形態によっては最初からSMSが付いているプランや後からSMSを付けられるプランもある。

ちなみに、以前は音声通話SIMとデータ専用SIMの間には、ある程度の価格差(500-1,000円程度)があったが、最近はほとんど意識しなくてもいいような状況になってきている。*2

オススメ格安SIM(データ専用SIM)はコレだ!

価格帯、サービス内容の条件

最安で使えるオススメのSIMの条件は以下の通りだ。

  • 毎月の月額費用は400円以下で維持可能
  • パケットを使い切っても低速モードで通信可能
  • 利用できるキャリア回線の選択が可能

条件に合致する格安SIM

HIS Mobile

ビタッ!プラン

his-mobile.com

ビタッ!プランの特徴は以下の3点だ。

  • 100Mまで 月額 198円で契約できる
  • 100Mを超えても低速モードで通信できる
  • docomosoftbankの回線を選べる

高速モードで利用できる容量は非常に小さいが、198円でデータSIMを維持できるのは非常に有り難い。
高速モードで100MB以上使いたい場合は容量の上限を引き上げることも可能だ。*3

ロケットモバイル

神プラン

rokemoba.com

神プランの特徴は以下の3点だ。

  • 低速モード無制限で 月額 328円(softbankだけ438円)で契約できる
  • 低速モード(バーストありの200kbps)で利用できる
  • 3キャリア(docomoausoftbank)から回線を選べる

格安SIM各社の低速モードは使い過ぎると更に容量制限をかけるような注釈が書かれていることが多いが、ロケットモバイルの神プランは容量無制限で低速モードが利用できる点が素晴らしい。
IoT向けのSIMサービスということもあり、低速でもいいから常に通信し続けるようなIoT機器の利用を想定している人には最適と言えそうだ。

nuro mobile

お試しプラン0.2GB

mobile.nuro.jp

お試しプラン0.2GBの特徴は以下の3点だ。

  • 200Mまで 月額 334円で契約できる
  • 200Mを超えても低速モードで通信できる
  • 3キャリア(docomoausoftbank)から回線を選べる

HISモバイルの高速モード100MBでは少し足りないかなと思う人、auの回線を高速モードを小容量でも使いたい人向けだ。
なお、お試しプランと言いながらも期間限定とかではないので、そのままずっと使い続けることが可能だ。*4

初期費用、月額費用、容量、速度、回線の比較

# HIS Mobile
ビタッ!プラン
ロケットモバイル
神プラン
nuro mobile
お試しプラン0.2GB
初期費用 3,300 3,740 3,300
月額費用 198 328/438(softbankのみ) 334
容量 100MB(高速) 無制限(低速) 200MB(高速)
速度 高速→低速 低速のみ 高速→低速
回線 docomo/softbank docomo/au/softbank docomo/au/softbank

比較してみると、「HIS Mobile ビタッ!プラン」の月額費用の安さ、「ロケットモバイル 神プラン」の低速のみながらも無制限が際立っている。

データ専用SIM以外の選択肢

データ専用SIMにこだわらないのであれば、サブ回線としてオススメの選択肢がある。

楽天モバイルのUN-LIMIT VIは、0SIMの再来か!?

f:id:tomumu:20210922005342p:plain

低速モードでも容量消費する謎仕様だが、1GBまでの高速データ通信が無料だ。

楽天モバイル自体は、未だに楽天モバイルエリア内でも、パートナー回線エリア接続に頻繁に切り替わることが多く、メイン回線として利用するには不安が残る。

しかし、サブ回線として割り切って使うのであれば、1回線目は1GBまでは無料なので、活用しない手はない。

SIMだけの契約も可能なので、楽天モバイルのアンテナ周波数に対応したSIMフリーAndroidiPhoneに、モバイルデータ通信の容量制限をかけて利用する方法がオススメだ。

まとめ

データ専用SIMにこだわらないのであれば、楽天モバイルがオススメだ。
今は亡き0SIMのように、完全に0円で維持できるからだ。

既にa href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2I10E6+FQ7AMA+399O+626XU" rel="nofollow">楽天モバイルに契約済で、子供用やIoT用にとにかく月々の維持費を安くしたい人には、HIS mobileやロケットモバイル、nuro mobileがオススメだ。

*1:とは言え、音声通話できるSIMがないと何となく不安というのもある・・・。

*2:楽天モバイル の影響が少なからずあるのではないかと思ってる・・・

*3:1GB単位の追加で考えるとそれほど高くないが、2GBとか5GBを常用するのであれば、別のプランや別の格安SIMの方が良いと思う。

*4:とむむは0SIMからの乗換でずっと使っていたりする。。